[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3/10 DL replay
いつのまにか1000HIT超えてた記念に、お蔵入りにしてたリプをUP
(イロコイ即4をうまく撃退したリプ、2個探してきたので入れときました)
Texas [sAs] XypheR(Iro) vs [_RoM_] sasuke_
2の時代、木700→農民5人切れるの知らんかった。スペイン鬼早い。
相手内政みすりまくってた。
イロコイグレートハウス即4対策
砦、塔でマップコントロールして相手より先に4の時代に入る。臼砲で敵の小屋を破壊
イロコイは軽カノン砲を絶対出してくるので、カルバリンで対応
相手のデッキにキュイ8のカードが入ってなければスカミ+ファルコ連打でok
キュイが入ってたら馬対策を忘れずに(一度も出された事ないけど)
ちなみに相手4入り後すぐの編成は、軽カノン砲とカード原住民ユニット(矛槍の時もある)
※下手に相手につっこまないで、大砲や兵隊を温存してじわじわ攻撃
このリプだと4入り遅いので、大体11~12分に入るのが理想。イロコイ流行の4入り時間は大体11:30前後で、兵隊は早くて12:30くらいには出てくる。
12分までくらいに、カルバ+砦+多少の兵隊で守り固めてるなら相手より4入り遅くても戦えるかも。
相手が本気boom即4っぽいと思ったら適当に荒らして内政しまくって14分くらいでok
オランダの場合
相手のデッキで即4と判断→2入り後、ハサーを3~5匹出して相手の内政を邪魔しまくる→3入り後、教会テクでストラディオットを出して、またもや内政を邪魔しまくる→銀行6個建てたら4の時代に行く(銀行4のままでもok)
前線に砦を建てたら、臼砲+カルバ+スカミ+ファルコ連打
イロコイ即4のメインユニットは、トマホークらしいけど未だにトマホークまで出さした事ないので、この戦法で勝てるはず。
※内政を限界まで荒らせるかどうかがポイント。邪魔すればするほど、相手の4入りも遅くなるので。
イギリスがイロコイ即4に強そう。中心一個でもboomできるし、11分台に砦建てて4入りできるし。ユニットはマスケット+カルバで速攻ロケット3切って、臼砲で攻める。
もしくはオスマンでも良さそう。9分台に4はいって、カードで兵隊出しまくるとか。シパーヒも強いし。ただ相手がFPで攻めてきたら即死しそうだ。