[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/10 軽歩兵micro(兵隊操作)について(この文章は、中級者以上を対象としています)
最近知ったんですが、軽歩兵(スカミ、FPなど)で重歩兵(槍、ロデなど)を攻撃する際に覚えておくと良い事があります。(データ間違ってたら報告お願いします)
スカミの場合、初期攻撃力は15で重歩兵ボーナスが2倍、つまり一回攻撃するだけで重歩兵には30ダメージ与えられる。
つまり、長槍(HP120)を1殺すにはスカミ4。ロデ(HP135)を殺すには5必要。
例えばスカミが20いる場合は、5-5-5-5のようにナンバリング(Ctrl+数字)して攻撃。
重歩兵がロデの場合、数字の1~4にそれぞれスカミ5を登録し、ロデを攻撃する際1をクリックしてロデをクリック。以下同様に2~4までを繰り返すと、スカミ20で一度に攻撃した場合はロデ1しか殺せないけど、5-5-5-5の場合は、一度に4殺せる。
その他マスケット、ピューマ、棍棒、トマホなどは全て5で撃ち殺せる。
矛槍、イェニ、ジャガープロウルナイト、ドッペルなどは7~8必要なので、大体10ずつで攻撃すればよい。
結論:スカミの場合
重歩兵(長槍、ロデ、ピューマ、棍棒、マスケ、トマホ)には、スカミ5。
その他は10
※カードで兵隊を強化した場合、スカルナイトや傭兵を除く。また棍棒、長槍はスカミ4と覚えておくとより良い。